バナナ酢
最近、新聞の下のほうの健康雑誌の見出しでよく見ていた『バナナ酢』。バナナのお酢??(@@)ビックリだけどちょっと気になる・・・と思っていたら、たまたまつけていたテレビ番組でも見ました。材料も作り方も簡単だし、健康効果やダイエット効果と聞くと試してみたくなります(*^-^*)
テレビ東京 3/23の放送です。
早速お買い物。近所のスーパーで手に入るものばかりです。バナナに黒砂糖にお酢。これだけ。テレビの実演ではリンゴ酢を使っていたのでリンゴ酢にしてみましたが、黒酢や米酢でもよいそうです。
ガラス瓶に黒砂糖100gを入れ、バナナ1本を2センチくらいの輪切りにして加え、お酢200ccを注ぎます。電子レンジ(600w)で30秒で出来上がり。10時間置けば飲めるそうです。漬けたバナナは1週間くらいで取り出して食べられるのですって。
材料を入れたところ レンジでチンしたところ
ほんのりバナナの香りのする甘いお酢ができました。そのまま飲むとむせるし、胃や歯にもよくないというので薄めて飲みました。4倍くらいに薄めると私には飲みやすくて美味しかったです♪これなら飲み続けられそうです。ダイエット効果にものすごーく期待しているのですが(≧∇≦)
| 固定リンク
コメント